睡眠をとってぐっすり眠っているのに、朝起きると背中や肩などがこっている感じがしたり、体が思うように動かずスッキリしなかったり、偏頭痛など頭が痛くて辛いなど、次の日も疲れがとれないといった、症状が続いてるという日々を送っていたらそれは、体の中にある酵素が不足している可能性があります。
また、冬の寒い季節になると鍋が中心のお料理になりがちですよね。
もちろん鍋はお野菜、きのこ、豆腐、お肉、お魚と栄養は豊富ですが、加熱することで「酵素」や「ファイトケミカル」が失われてしまっています。
食物は生で食べることで、酵素が体内で重要な働きをしてくれます。
酵素には食べたものを消化し分解させる働きがあり、ファイトケミカルには抗酸化作用があり体内の酸化を防ぎ老化や健康をアップさせる効果があります。
このように、生の食品を摂取することも大切ですが、日々のライフスタイルにも気を付ける必要があります。
体調が優れない理由は?
・夜遅くに夕飯をとり、食べた後すぐに眠ることが多い
・外食が続くだけでなく、毎日ビールやお酒も飲んでいる
・野菜や果物はあまり食べることがない
・貧血になりやすく顔色が悪い
・コーヒーや紅茶、緑茶などのカフェインを一日3~4杯飲んでいる
・ストレスでたばこ吸うことが多い
・お菓子などスイーツを食事の代わりにしている
・お腹いっぱいになるまで食べ飲みして、日頃から暴飲暴をしている
また、肉などの動物性たんぱく質は消化に時間がかかり、食べ過ぎると体内の消化酵素では補えず、代謝酵素が消化に使われるため、今度は代謝酵素が不足してしまい身体のケアをしっかりと行えないことで、様々な要因となってあらわれてくるのです。
更に、腸に負担がかかると免疫力も低下するため、健康状態を大きく左右されてしまいます。
そうなると病気などの悪影響を及ぼすので注意が必要です。
病気でなくても、身体は不調なのに病名も付けられずに悩んでいる方は、まず酵素不足を疑い日々のライフスタイルを変えていく必要があります。
体の疲れは酵素不足のサインでもあり、体内の酵素が減ることで、体がだるく重いなど疲れやすくなり、体のどこかしこに痛みが出るといった症状もあらわれ、こうした症状を放っておくことで、次第に体は蝕まれ生活習慣病などの病気を引き起こす危険性があります。
そうならないよう適度な運動や睡眠、バランスの摂れた食事をとりましょう。
とくに食事の前にはサラダを食べ、おやつにはみかんやりんごなどのフルーツを食べるなどの工夫をすることも大切です。
関連記事
よく読まれている記事
-
17042 views
-
25951 views
-
33857 views
-
43528 views