食事の後、少しゆっくり落ち着こうかなと思ったら、ウトウトと気持ちのいい眠気がやってきませんか?
あれをしよう、これをしようと、やりたいことも沢山あるのに、睡魔がやってきて、くらくらしながらお仕事することって辛いですよね・・・ ( ̄◇ ̄)ポケー(*゚o゚*)~゚
これって実はお腹いっぱい食事をとっている証拠なのです!
お腹が満たされた=満腹なのです。
まだ足りないな=腹八分くらいです。
食べた気がしない=腹六・七分ほどです。
この食べた気がしないな、くらいにとどめておくと不思議なことに眠気は来ないのです。
よくお腹の中が空っぽでお腹が空いているときって、目がさえていませんか?
これは体の代謝酵素がしっかりイキイキと働いてくれているからです。
この代謝酵素が働いているときは集中力も全てにおいてパワーがみなぎっている状態なので、テスト勉強や試験に臨むときには小食にすると集中力が増して、もっともっと良い結果が出せるかもしれません。
そしてここで必要なのは「酵素」です。
詳しくはこちらをご覧ください。→【酵素って何なの?】
どれだけ体を整えても酵素の力が無ければすべて水の泡なのです。
酵素とは加熱調理されていない生の食材に含まれていて、私たちが生きていくためには必要な存在です。
この酵素がなければ生きていくことさえできない必要不可欠な大切な存在です。
アスリート選手など激しい運動をしている人たちは、主にバランスの取れた野菜をたっぷり食べて、脂肪の少ない食材を摂りいれ体に必要のない余分な脂肪はお落とし、動きやすい体をつくっています。
これはとても理にかなっていて、激しい運動をするほど、大切な体内酵素を消費してしまうため、外からの体外酵素で補っているのです。
この生の野菜や果物、ヘルシーな食材により眠気はおろか、より研ぎ澄まされ動体視力や反射神経が増すのです。
食べると眠くなる理由と☆解決法
1.生の野菜や果物の摂取量が少ない。
☆野菜や果物は自身で消化・分解する力があるので多めに食べましょう。
2.食事のはじめに野菜から食べていない為、酵素の働きが半減している。
☆食事のはじめに生野菜または果物から食べます。
そうすることで後からの食物の消化を行います。
3.お腹いっぱい食べている。
☆すこし足りないくらいにし、ご飯は通常の半分くらいにします。
4.高カロリーな飲み物または甘い・辛いものを食べている。
☆カルシウムを奪い、消化酵素の大幅な消費となる為、控えましょう。
5.よく噛んでゆっくり食べていない
☆良く噛むことで、唾液に含まれるアミラーゼ(デンプン分解酵素)が多く分泌されます。
食材を噛んで粉々にすることで、消化にも負担がかからない分、代謝酵素にまわすことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。→【酵素パワーを倍にして摂るコツは「すりおろした野菜」が効果的~】
食べてすぐに眠くなる人は、体内酵素を大量に使っているので、消化酵素だけではおぎなえず、代謝酵素が使われてしまい、体はその他の機能をストップさせ体を休ませているのです。
もう一つ食べてすぐ寝る人は注意が必要です。
というのは、消化酵素であるアミラーゼやペプシン(たんぱく質分解酵素)は睡眠中は働かないため、良く消化されていないままの食物は、胃の中で腐敗し胃壁を傷める細菌であるピロリ菌が胃で増殖し、胃炎や胃潰瘍、十二腸潰瘍になり、怖いものでは胃がんにも繋がるので、食後3時間は起きるように心がけましょう。
過労で倒れたり、過労死などは、体内酵素を膨大な量でつかいすぎたためといえます。
何事にもやりすぎた行動や行為は控えていきたいですね。
[cc id=601 title=”人気NO.1の優光泉酵素ドリンク”]
関連記事
よく読まれている記事
-
17041 views
-
25951 views
-
33857 views
-
43527 views