酵素ダイエットについて、体験談と成果をまとめています。

酵素と私たちの体の関係~酵素があることで人は生きていける~

公開日:


酵素には大きく分けると3つの酵素があり、私たちの体内の中で存在している、消化酵素代謝酵素で、この2つを合わせたものが混在酵素であり「体内酵素」と呼ばれています。

そしてもう一つが外から摂りいれる食物酵素「体外酵素」とも呼ばれています。

詳しくはこちらをご覧ください→【酵素って何なの?

あたり前のようにある酵素ですが、この酵素をうまく機能させることが体にとても大切なこととなります。


全ては酵素が左右するといってもいいくらい、酵素の働きを活発にすることで気持ちのいい、イキイキとした日々を送ることができるのです。

酵素の働きを阻止すると、体はガクンと調子を崩し、体に摂りいれる食物によって、私たちの身体にさまざまな影響を与えているのですが、正しく摂りいれることができると、酵素の力が発揮されます。

3つの酵素の働き

消化酵素

消化酵素は、体内に摂りいれた食物の消化を施し分解・吸収します。

食物を咀嚼することで唾液が分泌され、唾液の中に含まれているアミラーゼ(消化酵素)デンプン(炭水化物)を消化分解しブドウ糖となり吸収されます。

その他、胃液に含まれているペプシン(消化酵素)がたんぱく質を消化分解しアミノ酸となり吸収されます。

膵臓の中に含まれているリパーゼ(消化酵素)が脂肪細胞を脂肪酸に分解しています。

このように消化とは、三大栄養素である炭水化物(デンプン)・タンパク質・脂質を、それぞれ小腸で吸収できるサイズまで小さくすることです。

代謝酵素

代謝酵素は、体内の毒素を排出し、新陳代謝を活発にし自然治癒能力を高め免疫力をアップします。

人間の体は代謝酵素よりも消化酵素を最優先するため、食べすぎることで代謝酵素が消化酵素にまわされ、体を修復すための作業が行えず、体内に毒素が溜まり肌荒れや病気を引き起こすのです。

代謝機能が低下することで、血液の流れを悪くし、冷えやすくなることで、肌のトラブルや老化が進みます。
また、痩せにくくなり肥満へと繋がるのです。

また、酵素が不足していくことで、血流が悪くなり、血液がドロドロになり、血流が悪くなることで、動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞などの病気へと繋がる恐れもあります。
更に、体内に溜まった毒素が胃のなかで悪玉菌を増やし、胃炎・胃潰瘍など最悪の場合は胃がんの恐れもあります。

腸内環境が悪くなることで、便秘になりやすくなり、肌荒れやアトピー、喘息などのアレルギー症状が出ます。

脳の次に神経細胞が多く「腸神経系」と呼ばれる独自の神経系を持ち、「第二の脳」とも言われています。

腸が他の臓器と違い、脳からの信号を待つことなく消化などを行っているのは、腸は独自の神経系を持っているため、脳からの指令がなくても、脳からの信号を待つことなく消化を行うなど私たちの行動・習慣を常時コントロールして自活できるそうです。

そして、腸そのものに約1億個の脳細胞が存在していると言われています。
このことからも、脳と腸には密接な繋がりがあることがわかります。

脳は敏感に感じやすく、腸内環境が悪くなることで肉体疲労や、うつ病、精神不安定などの症状が現れるだけでなく、高血圧や糖尿病のなど生活習慣病の危険性があるのです。

ここで、3つめの酵素が活躍します。

その酵素が食物酵素(体外酵素)です。

生活習慣病など、さまざまな病気の原因となるものを防止するためには、外からの酵素を摂り入れて補っていく必要があるのです。

それは生の酵素であり新鮮な生の野菜や果物、または生のお刺身などを摂取することで、体内酵素の負担を防止します。

生の食物には消化酵素が豊富に含まれているため、体内酵素の消費が抑えられ自身で消化分解し、更には、その後に摂取する食物の消化の助けにもなるのです。

つまり、私たちの体内では、さまざまな酵素の働きにより生きていくことができています。

体に摂りいれる食物がよい物ならば、健康で元気な毎日を送れます

またその逆ならば、不健康となるのです。

最近では色々な種類の酵素も手軽に手に入れることもできますので、お野菜を食べるのが苦手な方や、果物が苦手な方でも、簡単に摂りいれられる酵素ドリンクサプリメントなどを試されて、ご自分に合ったものを見つけて補ってください。

関連記事

よく読まれている記事